園長先生のメッセージが更新されました
こちらをごらんください。
こちらをごらんください。
先日、姉妹園のこどもの国幼稚園で保育研修の一環として仙台市消防局の方をお招きし、救命救急講習を受けました。年齢に応じた救命処置や心肺蘇生法の流れ、AEDの使い方など様々なことを教えていただきました。人形を使って実際に胸骨圧迫や人工呼吸、AEDを使用し心肺蘇生を行ない、気をつけるポイントや実際の流れを想定しながら職員間で声をかけ合い救命処置を行ないました。また、止血法や誤嚥、窒息時の対応についても学びました。
〝万が一の事態〟は無いに超した越したことはありませんが、いざという時のために知識と基礎技術を身に付けておくことの大切さを知る良い機会となりました。
鶴ヶ谷幼稚園で『親子のつどい』を行ないました。「お家の人と幼稚園でたくさん遊ぶんだ♪」ととても楽しみにしていたこどもたちは、笑顔で登園し、いつもは友達と楽しんでいるドッジボールやおおかみさん今何時?などの集団あそびをお家の人と一緒に楽しみ、とても嬉しそうに過ごしていました。各保育室では、年少組はパッチンかえる、年中組はとんとん相撲、年長組はフリスビーを製作しました。親子で協力して作ったり、できた作品で競って遊んだりして楽しい時間を過ごしました。
鶴ヶ谷幼稚園で幼保合同地震避難訓練がありました。『お・は・し・も』(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)の約束事をクラスで改めて確認し、落ち着いて避難することができました。いつ起こるか分からない災害に備えて日頃からこどもたちと避難について確認しながら、一人ひとりが意識して過ごせるように振り返っていきます。
ちゅうりっぷ組では室内あそびで『幼稚園ごっこ』が流行っています。先生役とこども役に分かれて、絵本を借りたりお集まりをしたりして遊んでいます。
絵本借りでは、こども役が自分の名前や「絵本を貸してください。」と伝えると、先生役はきちんとカードに書くしぐさをしてから絵本を渡しています。お集まりでは「何を歌いたいですか?」「ちゅうりっぷがいい~♪」などとやり取りをしながら楽しんでおり、とてもほほえましいです。