三輪車でGO!GO!
ちゅうりっぷ組では三輪車が大人気
こども達は、園庭をところせましと走り回っています!
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=lTxWrgL3gHA[/youtube]
ちゅうりっぷ組では三輪車が大人気
こども達は、園庭をところせましと走り回っています!
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=lTxWrgL3gHA[/youtube]
こども達が楽しみにしている給食の時間。外で遊んでいると保育園の調理室から美味しそうな給食の匂いが……。
こども達はそのメニューをわかっていてよく教えてくれます。
昨日は父母の会主催の給食試食会でした。日頃、こども達がいただいている給食を保護者の皆様にも味わっていただきました。
給食の試食後は栄養士の 多田 由美子先生からおやつのレシピをご紹介いただいたり、今の時期のお弁当作りのアイディアや食中毒対策のお話をいただきました。
これからも天候不順で暑い日がつづきますが、こども達のお楽しみ・あそびのパワーの源であるお弁当作りどうぞ宜しくお願いします。
7月1日(金)、こども達が生けてくれたこの季節に咲くたくさんのお花に彩られた茶室で茶道の時間を行いました。
7月の色紙は“七夕”
園長先生からは、色紙に描かれている七夕の由来や、短冊についてのお話をいただきました。
お軸は、笹飾りに使われる「竹」です。竹は、筆で力強く描かれている姿のとおり、雨や風、雪にも負けないたくましさとしなやかさがあります。茶室に飾られていた茶道具にも竹がたくさん使われていることに気付いたこども達は、「お部屋や、お家にも、竹で出来ている物があるかもしれないね!」と、興味を示していました。
お楽しみのお菓子は、星の形に似ている“金平糖”です。天の川のように並べられた色とりどりの金平糖を見て、「きれいだね!」と、目をキラキラ輝かせ、自分の分、そして、織姫様、彦星様の分と3粒を選びいただきました。そして今回、古袱紗(こぶくさ)を使って、友達にお茶を運ぶことに挑戦しました。慎重に友達の前まで運び、「どうぞ」とご挨拶。いただいた友達から「とってもおいしかったです」、「ありがとう」と言われ、うれしそうに、そして照れくさそうに微笑んでいたこども達でした。
9月の茶道の時間では、担任がこども達の目の前でお茶を点てます。お茶が点つ様子をみることをとても楽しみにしています。
先生達は素敵なお点前が出来るように頑張ります!どうぞ、お楽しみに