茶道の時間…年長組②
今回のお菓子は「いちご大福」です。「お先に」、「どうぞ」の挨拶も身に付き、スムーズに挨拶を交わしていました。大きないちご大福でしたが、上手に箸を扱い、丁寧に取っていました。「かまくらみたいだね♪」、「甘くておいしい!」、「もっと食べたい!」と、目でもお菓子を楽しんでいました。こども達は大満足の笑顔を見せていました♪
今回のお菓子は「いちご大福」です。「お先に」、「どうぞ」の挨拶も身に付き、スムーズに挨拶を交わしていました。大きないちご大福でしたが、上手に箸を扱い、丁寧に取っていました。「かまくらみたいだね♪」、「甘くておいしい!」、「もっと食べたい!」と、目でもお菓子を楽しんでいました。こども達は大満足の笑顔を見せていました♪
今日は年長組最後の茶道の時間が行われました。今回の茶道の時間では、お世話になった人や物に感謝の気持ちを込めて、自分達でお抹茶を点てました。お軸は「利休立像」です。最初に茶道を始めた千利休にも感謝しながら、こども達は静かな時間を過ごしました。充子先生からの「皆がありがとうを伝えたい人は誰ですか?」という質問に、こども達からは先生達やお父さん、お母さんなどの声が聞かれました。園長先生が描いてくださった色紙にはふじとさくらが描かれていて、1年生になっても皆で仲良く遊んでほしいという願いが込められています。お茶室には季節の花が飾られ、穏やかな時間が過ぎていきました。
2月2日(月)、幼稚園では一足早く豆まき会を行いました。幼稚園では泣き虫鬼や風邪ひき鬼などの悪い鬼達を豆をまいて追い出し、この一年、幼稚園のみんなが元気に過ごせますようにと願いを込めて豆をまきました。絵本を通して鬼についての関心を膨らませたこども達、自分で考え工夫し作った豆入れを手に持ち、「鬼は~外!福は~内!」 鬼達は、こども達の迫力に圧倒され大慌てで退散していきました。(*^_^*) 昔から年の数だけ節分の豆を食べると病気をしないといわれています。園でも会終了後に、年の数だけの豆をみんなでいただきました。
園庭では先生や友達と一緒に雪合戦!手の冷たさもなんのその!元気いっぱい大きい雪玉を作っていました。こども達は「お日様!このまま雪を消さないで(>0<)」と願っています。
土曜日から降り積もった雪にこども達は大はしゃぎ!!築山ではそりあそびが大人気。順番を待つ行列が出来るほどです。スピード感あふれるそりすべりにこども達は大興奮。あっという間に園庭に到着です。