わくわく便り

すみだ水族館に行ってきました♪

先日、東京のスカイツリー内にある『すみだ水族館』に行ってきました!夏休みのため多くのお客さんで賑わっていましたが、ペンギンやクラゲ、サメなどたくさんの生き物たちが気持ちよさそうに水槽を泳ぐ姿を見てとても癒されました

特に、 小さな穴からひょこっと顔を出すチンアナゴが可愛らしかったです!

2学期が始まったらこどもたちの素敵な思い出もたくさん聞けることを楽しみにしています!

山寺に行ってまいりました!

先日、山形県の山寺に行ってまいりました!汗をかきながら1015段の階段を上るととても綺麗な景色が広がっていました大変な思いをして上った分、格別な景色でした!昼食には近くの蕎麦屋さんで美味しい蕎麦を食べ、心もお腹も満たされた一日になりました!二学期が始まったらこどもたちと夏休みの思い出を振り返りたいです

姉妹園合同親睦会

先日、姉妹園の先生方と親睦会を行いました。秋保にある「木の家」で自然に囲まれながらバーベキューや川あそびを楽しみました。また、保育のことについて情報交換もでき、充実した時間を過ごすことができました。今後も職員一同交流を深め、協力し合いながら保育を行っていきます。

かたつむり

先日、鶴ケ谷幼稚園の茶道同好会さん主催で「お抹茶体験会」を開催しました。部員の皆さんのお点前を見たり、お菓子とお茶をいただきながら、楽しい時間を過ごされました。

また、脇床には、すみれ組の守田さん手作りのかたつむりと、雨のしずくが飾られていました。現在職員玄関に飾らせていただいております。とても涼しい気分になりますのでぜひご覧ください。

杜の都の大茶会

5月27日・28日に勾当台公園で行われた杜の都の大茶会に参加しました。

鶴ヶ谷幼稚園の職員が学んでいる江戸千家のほかにも、様々な流派のテントがあり、様々なお点前や茶道具について知ることができました。

青空の下、自然に囲まれながらいただく抹茶の味は格別でした。

これからも職員一同稽古に励み、茶道の素晴らしさをこどもたちに伝えていきます

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ