わくわく便り

西山小学校へ行ってきました!

「小学校ってどんなところなんだろう?」と、年長組で西山小学校訪問してきました!
一年生のみなさんが「ようこそ西山へ」という会を計画してくださり、小学校のいろいろなことを教えてくれました。
あそびのコーナーでは、けん玉やめんこ、縄跳びや鍵盤ハーモニカなどの遊び方を丁寧に教えてくれ、こどもたちも笑顔で楽しんでいました。初めのうちは少し緊張気味だったこどもたちでしたが、優しいお兄さんお姉さんのおかげですぐに緊張もほぐれ、いろいろなあそびを楽しんでいました。

その後、グループに分かれて学校探検に出発しました☆
教室、図書室、給食室にうさぎ小屋…などなど、幼稚園にはない場所を、目を輝かせて探検し、「本は何冊借りていいの?」「うさぎさんのお名前はなんですか?」と、自分から質問をしていました。「もっともっといろんなところを見たーい!」「まだ帰りたくない!給食を食べて帰ろうよ!」という声も聞かれ、楽しい体験となったようです。

こどもたちは小学校の楽しさを知り、入学することへの期待もますます高まった様子でした。

茶道の時間…年長組

今回は、最後の茶道の時間ということで、一年を振りかえりながら過ごしました。

お菓子は『いちご大福』でこどもたちに大好評でした!「おもちは雪みたい」「あんこは土かなぁ」と、雪と土の中で春を待つちいさな命が表現された『いちご大福』を、窓の外を眺めながら、おいしそうに味わっていました。

そして、自分でお茶を点てました。
「見て見て!もう泡がたったよ!」と、以前よりも慣れた手つきでお茶を点て、「やっぱりお茶はおいし~い!」と嬉しそうに味わっていました。
お釜で沸かしたお湯を使い、自分で点てるお茶の味は、格別のようでした。

今月2月28日は、茶の道を広めた千利休が亡くなられた日ということで、今回は利休さんのお軸を飾り、利休さんのためにお茶を点てる『お献茶』も行いました。
利休さんに見守られながら、いろいろな物事に感謝の気持ちをもって過ごすことができたひとときとなりました。

めざせプロ野球選手!

今日は、父母の会さんに主催していただき、親子イベント『イーグルスのぐるぐる体操』を行いました。
東北楽天ゴールデン・イーグルスのスタッフの方々に、ボールの投げ方や、打ち方を教えていただきましたshine.gif
こどもたちは目をキラキラと輝かせ、「ボール投げられたよ!」「遠くまで打てたよ!」と楽しみながら身体を動かしていました。
楽天スタッフの方々から、プレゼントのミニバットをいただき、こどもたちは大喜びでしたhappy01.gif
これからも身体を動かして、たくさん遊びましょう!!

ようこそ笑顔バス!

25日金曜日、幼稚園に「こどもたちに笑顔を届けよう!」と、楽しいピエロのみなさんが“笑顔バスbus.gif”に乗って遊びにきてくれました。会場となったホールでは、ジャグリングや、一輪車、バルーンアートなど次々と披露してくれました。あっという間に会場は鶴ヶ谷幼稚園と、マードレ保育園のこどもたちの歓声と、笑顔wink.gifに包まれ心がポカポカとあたたかくなりました。これからも、笑顔で一日一日を過ごし残りの園生活を、皆で楽しんでいきます。

茶道の時間「初釜」…年長組

本日、2階ホールを茶室に見立て、凧や独楽なども飾られたお正月のしつらえの中、新年を祝う茶会『初釜』を行いました。
今回は先生たちがお役を務め、お茶会を進めました。いつもとは違う先生たちの姿を、こどもたちは真剣に見つめていました。

今日のお軸は、こどもが凧をあげている様子が描かれている「天上大風」です。空高く飛んでいる凧のように、こどもたちも大きく成長してほしいという願いが込められています。
こどもたちは、普段から遊んでいる凧が描かれているお軸ということで、興味深く見つめていました。

楽しみにしていたお菓子は、「ふやきせんべい」です。ふやきせんべいには、今年の干支の「へび」「南天」「波に日の出」の三種類が描かれています。「甘くておいしいね」「きれいな絵が描かれているね」と、笑顔で話しながら、一口一口味わって食べていました。
そして、こどもたちは、のりこ先生のお点前にも目を輝かせて見ていました。こどもたちは様々なお道具にも関心をもっていました。

お茶会後、みんなで福を分けあう、「大福茶」をいただきました。こどもたちは、笑顔でお茶をいただいてました。
次回が最後の茶道の時間となります。年長組のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ