一日入園
4月から鶴ヶ谷幼稚園に仲間入りするこどもたちの一日入園を行いました。ホールでは手あそびやうたを親子で楽しんだり、職員が演じる『おおきなかぶ』の劇を観たりしました。また、保育室では名前を呼ばれて元気いっぱい返事をしていました。「幼稚園、楽しかった‼」「先生、また来るね!」という期待をふくらませた嬉しい声が聞かれました。4月にまた元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
- 先生たちと手あそび
- たんぽぽ組
- ちゅうりっぷ組
- 年中組
4月から鶴ヶ谷幼稚園に仲間入りするこどもたちの一日入園を行いました。ホールでは手あそびやうたを親子で楽しんだり、職員が演じる『おおきなかぶ』の劇を観たりしました。また、保育室では名前を呼ばれて元気いっぱい返事をしていました。「幼稚園、楽しかった‼」「先生、また来るね!」という期待をふくらませた嬉しい声が聞かれました。4月にまた元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
鶴ヶ谷幼稚園では20日(火)に、修業式と離任式を行いました。園長先生から行事や活動を通して1年間で成長した話を聞いてから進級祝いをいただくと、1つ大きくなることへの期待を膨らませ、笑顔を弾けさせていました。離任式では、4名の先生方の話を真剣に聞く姿があり、お別れへの寂しさをにじませていましたが、心の込もった「ありがとう!」の言葉と共に笑顔でお見送りしました。クラスに戻ってから新しいピカピカの名札をつけてもらうと誇らしそうにして友達と見せ合っていました。4月から、それぞれが1つずつお兄さん・お姉さんになって、元気に登園してくることを楽しみに待っています!
鶴ヶ谷幼稚園の年少組、年中組で大掃除を行いました。1年間使った保育室やロッカー、椅子、靴箱に感謝の気持ちを込めて丁寧に拭く様子が見られました。また、次に使う友達のことを思い浮かべて「誰が使うのかな」「喜んでくれるといいな」と目を輝かせて、より一層気持ちを込めて掃除に取り組んでいました。進級への気持ちを高めていけるように援助していきます。
鶴ヶ谷幼稚園では年長組さんとのお別れ会を行いました。年少・中組で描いた行事の絵を見ながら1年間を振り返ったり、思い出のダンスをみんなで踊ったりしました。ありがとうの思いを込めて手作りしたキーホルダーを贈ると、年長さんからは運動会のお神輿をテーマに作った壁画やうたのプレゼントがありました。最後は『みんなともだち』のうたを全員で歌って「これからも鶴ヶ谷幼稚園のことを忘れないでね!」「年長さんどうもありがとうございました!!」の気持ちを伝えました。年長さんと過ごすのも残りわずかとなりましたが、みんなで遊んで、楽しい思い出をつくっていきます!