キャンディーバッグ製作
鶴ヶ谷幼稚園では、キャンディーバッグ製作を行ないました。先日の職員によるハロウィンの劇に出てきたおばけたちを思い出しながら、それぞれが思い思いに飾りつけをしました。今後のクラス活動では、このキャンディーバッグとお菓子を用いて、「Trick or Treat」と言いながらお菓子交換を楽しんでいきます。





鶴ヶ谷幼稚園では、キャンディーバッグ製作を行ないました。先日の職員によるハロウィンの劇に出てきたおばけたちを思い出しながら、それぞれが思い思いに飾りつけをしました。今後のクラス活動では、このキャンディーバッグとお菓子を用いて、「Trick or Treat」と言いながらお菓子交換を楽しんでいきます。
鶴ヶ谷幼稚園のこどもたちは、9月21日の敬老の日に向けてプレゼントを製作しました。一人ひとり封筒に切手を貼ったあと、園内に設置したポストに投函しました。大好きなおじいさん・おばあさんのもとにプレゼントが届くことを、こどもたちは楽しみにしています。
鶴ヶ谷幼稚園では七夕に向けて、七種飾りを製作しました。年少組は「紙衣」と「吹き流し」、年中組は「くずかご」と「巾着」、年長組は「折り鶴」と「投網」を作りました。七夕の由来や、それぞれの飾りの意味を知り、願いを込めながらはさみやのりを使って作っていました。製作した飾りは、すみれ組横とちゅうりっぷ組横にある笹竹にみんなで飾りに行きます。