JSSプール…ふじ組
今年もいよいよJSSプールの活動が始まりました。久しぶりのプールにドキドキワクワクしていたこども達です。そして、たくさん水しぶきを上げながら顔に水がかかることも平気な様子で笑顔いっぱい活動を楽しんでいました。
今年もいよいよJSSプールの活動が始まりました。久しぶりのプールにドキドキワクワクしていたこども達です。そして、たくさん水しぶきを上げながら顔に水がかかることも平気な様子で笑顔いっぱい活動を楽しんでいました。
こちらホールでは年長組のこども達とお父さん、お母さんで大賑わいです。こども達お気に入りの『ラーメン体操』を踊りみんなで大爆笑。チーム対抗のゴルフゲームにも一生懸命取り組んでくださいました。保護者の皆様のご協力により 幼稚園の『親子のつどい』はたくさんの笑顔と笑い声につつまれ素敵な一日になりました。
保護者の皆様 ありがとうございました。
どの保育室もこども達とお父さん、お母さんの熱気で気温は急上昇!親子での触れ合い遊びでは、こども達が興奮するほどの力の入れようで大盛り上がりでした。(年中組)
6月19日(土) 幼稚園では、今年度初めての親子登園で『親子のつどい』を行いました。こども達はお家の方との登園に大喜び、園でのお気に入りのあそびと遊具をお家の方に教えたり、仲良しのお友達との遊びや体操する姿にも喜びと誇らしげな姿がうかがえました。これから始まる親子で取り組む製作やゲーム大会に期待で一杯のこども達でした。
6月15日(火)に2回目の茶道の時間を行いました。こども達が楽しみにしている今回のお菓子は“きびのちいまんじゅう”(青ざし)です。こども達は真剣な表情を見せながらやわらかいおまんじゅうを落とさないように優しくお箸を使ってお菓子を取りました。お箸の扱い方を知ったこども達は「難しかったけど出来たよ!」と自信満々の笑顔を見せてくれました。早速、給食の時間には箸を丁寧に扱ってご飯をいただく姿が見られました。どうぞご家庭でもお子さんにお箸の扱い方についてお話を聞いてみて下さい。