母の日のプレゼント製作
母の日に向けて、大好きなお母さんへ感謝の気持ちを込めてプレゼント製作をしています
「お母さんはこんな顔だったかな?」「お母さんはこの色が好きだよ!」などと、お母さんのことをよく考えながら取り組んでいました
早くお母さんの喜ぶ顔が見たいですね
- 年少組です!
- 年中組です!
- 年長組です!
母の日に向けて、大好きなお母さんへ感謝の気持ちを込めてプレゼント製作をしています
「お母さんはこんな顔だったかな?」「お母さんはこの色が好きだよ!」などと、お母さんのことをよく考えながら取り組んでいました
早くお母さんの喜ぶ顔が見たいですね
年長組のこどもたちが年少・中組のこどもたちを招待する、「なかよしの会」を行ないました!みんなで園歌やちゅうりっぷを歌ったり、年長組から年少・中組へむけてプラバンのキーホルダーのプレゼントを渡したりしました。この会を通して、縦の繋がりが深まるきっかけになったようです今後も、様々な活動やあそびを通して異年齢の交流を深めていきます
先週から異文化体験活動の時間が始まり、今日からクラスごとでの活動を行ないました。
こどもたちは、マイク先生や玲子先生と一緒に「Hello song」を歌ったり、4月のイギリスの行事について聞いたりしながら楽しんでいました。
今後もなかよしルームで、様々な外国の文化にふれられるよう、活動を行なっていきます。
「マイク先生に早く会いたいな」とこどもたちは次回の活動にも期待を高めているようです。
子育て支援活動「ハミングサークル」の体験会を行ないました。生後6ヶ月から就園前までのお子さんと保護者の皆様を対象に、今年度も楽しい内容をたくさん計画しております。
初めてのハミングサークルということで、ちょっぴりドキドキした様子で登園してきたこどもたちでしたが、おうちの方と一緒にうたを歌ったり、ふれあいあそびをしたりするうちに次第に表情がほころび、親子で過ごすひとときを楽しんでいただけた様子でした
次回は、5月14日(木)に親子体操を計画しております
今後の活動も、親子のふれあいを存分に楽しめるようにしていきます