土曜日のスイング(スライム製作)
毎週土曜日は、姉妹園のこどもたちが集まってマードレ保育園でスイングを行っています。8月29日(土)は、マードレ保育園の園児のみなさんと鶴ヶ谷幼稚園のバスに乗って、姉妹園のこどもの国幼稚園に行ってきました。そこでは、姉妹校の仙台保健福祉専門学校こども科のお兄さん、お姉さんと一緒にスライムを製作しました。いろいろな色のスライムが完成しみんなで見せ合ったり、感触を味わったり、お兄さん、お姉さんとのかかわりも楽しんできました。
毎週土曜日は、姉妹園のこどもたちが集まってマードレ保育園でスイングを行っています。8月29日(土)は、マードレ保育園の園児のみなさんと鶴ヶ谷幼稚園のバスに乗って、姉妹園のこどもの国幼稚園に行ってきました。そこでは、姉妹校の仙台保健福祉専門学校こども科のお兄さん、お姉さんと一緒にスライムを製作しました。いろいろな色のスライムが完成しみんなで見せ合ったり、感触を味わったり、お兄さん、お姉さんとのかかわりも楽しんできました。
いよいよ鶴ヶ谷幼稚園の2学期が本格的に始まりました。
元気に登園してきたこどもたちは、友達や先生に会うと、嬉しそうな表情を浮かべていました。
昨日行なわれた始業式では、園長先生から、「2学期も楽しいことがたくさんあります。元気に過ごしましょう」とお話をいただきました。
また、代表のこどもたちが、夏休みの思い出について教えてくれました。
遠くに出かけたことや、虫をとったこと、おままごとで遊んだこと等、楽しい思い出ができたようです。
2学期もこどもたちと共に、たくさんの思い出を作りながら、元気に過ごしていきます。
姉妹園の先生方が集まり、夏季研修報告会を行いました。夏休み中に、それぞれが参加してきた研修会の内容を報告し合い、情報交換をしました。あそびの実技の研修では、姉妹園の先生と2人組を作ってふれあいあそびをしたり、全員が一列にバスのようにつながってうたあそびをしたりと、こどもの気持ちになって様々なあそびを体験しました。また、音楽あそびの研修では、和太鼓やミュージックベルを演奏しながら、こどもたちに分かりやすい指導のしかたを学んだり、皆でリトミックを行ったりと、実際に体験したからこそ、学べたことが数多くありました。その後は、各研修の講話内容を発表し合い、いろいろなカテゴリーの情報を皆で共有することができ、有意義な時間を過ごすことができました。今回学んだたくさんのことを、明日から始まる保育にさっそく活かし、充実した2学期にしていきます!
暑い日が続いていますが、鶴ヶ谷幼稚園のスイングのこどもたちは元気いっぱいです。毎日のようにプールに入って、水あそびを楽しみ、バタ足やボール拾い、フラフープくぐりなど様々なあそびを通し、水に親しんでいます。こどもたちは「暑い日は、プールに入れるから嬉しい♪」と夏を満喫しているようです。
いよいよ、鶴ヶ谷幼稚園のお泊まり会も終わりの時間が近付いてきました。
幼稚園に泊まることができた証として、お泊まり証明書を園長先生からいただきました。
証明書をいただくと、嬉しそうな表情を浮かべていました。
年長組のこどもたちは、お泊まり会を通して、また一つお兄さん・お姉さんになったようです!
最後になりましたが、保護者の皆様にはたくさんのご理解・ご協力をいだたき、ありがとうございました。