宮城県芸術祭茶会
10月27日(日)に、北山にある輪王寺にて、宮城県芸術祭茶会に参加してまいりました。
様々な流派の茶席に参加し、お抹茶やお菓子をいただきながら、心安らぐ時間を過ごしました。
また、新たに、今まで知らなかったお道具や、お点前の方法を学ぶことができました。
これからも、お茶のお稽古に励み、知識を深めていき、こどもたちにも伝えていきたいと思います
10月27日(日)に、北山にある輪王寺にて、宮城県芸術祭茶会に参加してまいりました。
様々な流派の茶席に参加し、お抹茶やお菓子をいただきながら、心安らぐ時間を過ごしました。
また、新たに、今まで知らなかったお道具や、お点前の方法を学ぶことができました。
これからも、お茶のお稽古に励み、知識を深めていき、こどもたちにも伝えていきたいと思います
昨日、茶道研修の一環として、姉妹園の鶴が丘幼稚園でのお茶会に参加しました。
『深秋の茶会』ということで、お茶室の様々な所から秋を感じながら、心温まるひと時を過ごすことが出来ました。
12月に鶴ヶ谷幼稚園でもお茶会を開きますので、私たち職員も稽古を重ねていき、茶道の知識を深めていきます
今日は“中秋の名月”です。昔から十五夜の夜には、収穫を祝ってお供えをし、月見をする風習がありました。
幼稚園でも副理事長先生が折り紙で折ってくださったうさぎを飾り、こどもたちと一緒に一足早くお月見をしました。「うさぎさんが、お餅をついたのかな~」「今日の夜もお月様見たいな」と、期待を膨らませていました。
明後日行われる運動会でも宇宙をテーマに色々な競技に取り組みます。こどもたちは、以前にも増して星や月にも関心が高まってきています。ぜひご家庭でも“お月見”をお楽しみください。
夏休みに福島に行き、磐梯山周辺に観光し、歴史などに触れてきました。
写真は『五色沼』『野口英世記念館』『さざえ堂』です。印象深かったさざえ堂では、昇降別々のらせん形通路により階段がなく、一方通行で上下する建物です。同じところを通らないので上り下りしている時とても不思議な感覚になりました。
この他にも自然に触れ、気持ちもリフレッシュすることができました。