救急救命講習会
6月14日、姉妹園である「こどもの国幼稚園」にて、仙台市消防局から救急隊の方と警防隊の方をお招きし、救急救命講習会を行いました。
実際に人工呼吸や、心臓マッサージを行ったり、AEDを使ったりと、救命処置について学びました。もしもの時に何もしないで救急車を待っているだけでは、救える命も救えなくなってしまうということを、改めて感じました。
万が一の時に備えて、これからも日頃から心構えをしていきます。
杜の都の大茶会
5月24日・25日、勾当台公園で行われた、杜の都の大茶会に参加しました。
様々な流派のテントがあり、たくさんの方がいらっしゃっていました。それぞれの流派によって、お点前の仕方や茶道具が異なり、とても勉強になりました
この経験をいかして、職員一同、これからもさらにお稽古に励み、こどもたちへも茶道の素晴らしさを伝えていけるようにしていきたいです
- お釜や、水指など
- お軸
- お花
姉妹園3園役員顔合わせ
姉妹校である、「仙台保健福祉専門学校」にて、姉妹園3園の父母の会会長さんをはじめ、役員の方にお集まりいただき、顔合わせ会を行いました。
理事長先生と一緒に歓談をした後に、仙台保健福祉専門学校の施設や授業の様子を見学いただき、場所を変えてお互いの園の様子や、父母の会の活動について、情報交換をしていただきました。
今年度も楽しい父母の会活動をしていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。