雪がいっぱい積もったね♪
鶴ヶ谷幼稚園の園庭に雪が積もりました。こどもたちは「雪で遊べるね!楽しみ!」と、登園してすぐに園庭へ…そりすべりをしたり雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと友達や教師と一緒に雪あそびを楽しんでいました。特に、そりあそびでは何度か滑っているとコツをつかみ、足でブレーキをかけたり重心を動かして方向転換したりしながら盛り上がっていました。こどもたちはまた雪が降ることを楽しみにしているようです♪
- 座って滑ろう♫
- わぁ~、楽しい~!
- 雪だるまを作ろう♪
- ミニ雪だるまです★
鶴ヶ谷幼稚園の園庭に雪が積もりました。こどもたちは「雪で遊べるね!楽しみ!」と、登園してすぐに園庭へ…そりすべりをしたり雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと友達や教師と一緒に雪あそびを楽しんでいました。特に、そりあそびでは何度か滑っているとコツをつかみ、足でブレーキをかけたり重心を動かして方向転換したりしながら盛り上がっていました。こどもたちはまた雪が降ることを楽しみにしているようです♪
昨晩から雪が降り、園庭の木々や遊具に雪が積もりました。こどもたちは喜んで園庭に出てくると、氷でスケートをしたり雪を集めて雪だるまを作ったりして、雪の感触を楽しんでいました。
こどもたちは「雪がたくさん降ってもっと積もってほしいな♪」と、これからも雪あそびをすることを楽しみにしていました。
10月に入ってから鶴ヶ谷幼稚園では、ハロウィンの活動が盛んに行なわれています。ハロウィンのステッキやブレスレット、猫耳を製作したり、大きなかぼちゃでジャックオランタンを作る様子を見たりしました。また、友達と「トリックオアトリート」「Thank you!」と、やりとりを楽しんでいる姿も見られています。まだまだハロウィンの期間は続くので皆で楽しめるようにしていきます。
鶴ヶ谷幼稚園の親子遠足まで残り数日となりました。こどもたちは「早く遠足の日にならないかな」「あと何回寝たら遠足?」と期待に胸を膨らませています。遠足地の泉ボタニカルガーデンに向けて、皆で一緒に花の図鑑を見たり、園内に咲いている花を観察したりしています。また、親子で楽しむ予定の『アブラハム体操』をしたり、『バスごっこ』のうたを歌ったりもしています。当日、晴れますように…♪
鶴ヶ谷幼稚園では、週に3回給食があります。自園で調理されたできたての給食は温かくておいしく、こどもたちが楽しみにしていることのひとつです。
今日は今年度初めての給食でした。メニューは大人気のカレーライスということで、こどもたちは朝から楽しみにしていました。給食がクラスに届けられると、「カレーのにおいがするね」「僕、カレーライスが大好きなんだよね~」と話しをし、友達と一緒においしくいただきました。