なかよしの会
鶴ヶ谷幼稚園では豆まき会に向けて、異年齢交流活動である「なかよしの会」で鬼のつのを製作しました。豆まき会では自分の心の中の鬼を退治するために鬼に変身します。どんな鬼を退治したいのかこどもたちに聞くと「泣き虫鬼をやっつけたい!」「野菜きらい鬼をやっつける!」と話し、その鬼をイメージしながら、つのの数や髪形を工夫して製作していました。豆まき会もとても楽しみです。
鶴ヶ谷幼稚園では豆まき会に向けて、異年齢交流活動である「なかよしの会」で鬼のつのを製作しました。豆まき会では自分の心の中の鬼を退治するために鬼に変身します。どんな鬼を退治したいのかこどもたちに聞くと「泣き虫鬼をやっつけたい!」「野菜きらい鬼をやっつける!」と話し、その鬼をイメージしながら、つのの数や髪形を工夫して製作していました。豆まき会もとても楽しみです。
鶴ヶ谷幼稚園ではもちつき会を行いました。先週からもちつきの絵本を読んだり、もちつきの由来の話を聞いたりしていたこどもたちからは「せいろでもち米を蒸しているんだね。」「臼と杵でおもちをつくんだよね!」と朝から楽しみにする声が聞かれました。もちつきが始まると、「よいしょ!よいしょ!」という元気な掛け声と共に、力いっぱいもちをつきました。みんなで力を合わせてついたもちは雑煮ときなこ餅にしていただきました。「おいしいね!」「やわらかくてこんなにのびるよ!!」と自分たちでついたもちをおいしそうに食べていました。「おかわりください!」の声もたくさん聞かれました。たくさん食べたもちのパワーで、今年も元気いっぱいにすごしていけそうです。
鶴ヶ谷幼稚園の今年最初のハミングサークルで、独楽づくりをしました。久しぶりの登園でしたが、徐々に緊張もほぐれ、にこにこ笑顔になっていました。
独楽づくりでは、親子で協力し、はねの形を工夫したり、カラフルに色を塗ったりとオリジナルの独楽を製作しました。完成した独楽をみんなで回すと「きれいだね」「ずっとクルクル回っているね」と独楽の回る様子も楽しんでいました。
おやつの後の絵本の時間は、親子での読み聞かせを行ないました。好きな本を選び、おうちの方に読んでもらうことを楽しんでいました。
次回2月7日(金)は、今年度最後のハミングサークルです。
鶴ヶ谷幼稚園では、異文化体験活動を行いました。日本語だけでなく、英語で新年のあいさつをしたり、「Hungry Song」を歌ったりしながら楽しみました。マイク先生に食べ物のフラッシュカードを見せていただくと、「cake!」「milk!」と発音しながら「食べたことあるよ!」「美味しいよね。」という声も聞こえてきました。今後も様々な国の文化の違いに触れながら、楽しんで取り組んでいきます。
鶴ヶ谷幼稚園では3学期に入ってから独楽あそびを始めました。先日、それぞれの学年で、自分の独楽に色を塗りました。回った時の色を思い浮かべながら、いろいろな模様や線を描いて、回すことへの期待も高まったようです。友達と見せ合いながら遊ぶことを楽しめるようにしていきます。