わくわく便り

空高くあがれ

新年最初の鶴ヶ谷幼稚園のハミングサークルで、『凧あそび』を行いました。朝の自由あそびでは、新年ならではの『カルタとり』や『羽根つき』『福笑い』などのお正月あそびを、おうちの方にあそび方を教わりながら楽しみました。
凧は、ビニール袋にシールや、キラキラテープを貼って、毛糸を結んで、親子で協力して作りました。完成した後は、ホールと、園庭の両方で凧あげをしました。「たこ!あがったよ~」「たこあげたのしいね」と、大喜びのこどもたちでした。

 

めざそう!独楽回し名人!

 鶴ヶ谷幼稚園のこどもたちは、お正月あそびの一つである独楽回しを楽しんでいます。
独楽の色付けでは油性ペンを使用して、思い思いの絵柄や文様を描いていきました。「細かいところが難しいな」「見て!カラフルになったよ」と楽しみながら製作に取り組んでおり、完成を喜んでいました。
 実際に回してみると、「あれ?色が混ざって違う色になったよ」と独楽が止まっている時と、回転した際の見え方の違いを知り、色彩の不思議についても興味をもつ姿が見られました。
 伝統のあそびを知らせ、さらに関心をもって楽しめるようにあそびを盛り上げていきます。

 

 

おなかの中にいるのは…?

 鶴ヶ谷幼稚園では2月に行なう豆まき会に向けて、鬼の形の豆入れを製作しました。「みんなのおなかの中に『鬼』はいるかな?」と問いかけると、「怒りんぼ鬼がいるよ」「泣き虫鬼をやっつけたいな」と自分自身と向き合って退治したい鬼のことを考える姿が見られました。製作活動は年少・年中・年長の3学年がグループごとに集まって、たてわり活動として行ないました。年長組が「何色の画用紙がほしい?」「切るのを手伝ってあげるよ」と優しく話しかけたり、「お名前を教えて」とお互いに聞き合ったりしながら交流し、仲を深めていました。できあがった豆入れはどれも個性豊かな作品となり、豆まきをするのが楽しみになったようです。

 

もちもちパワー注入!

 鶴ヶ谷幼稚園では、もちつき会を行ないました。今日を心待ちにしていたこどもたちは、蒸かしあがったもち米を見ると「お米のいい匂い」「ほっかほかだね」と目を輝かせていました。もちつきが始まると、友達がもちをつく姿を真似しながら自分の番を待っていたり、重い杵をしっかりと握り、一生懸命振り上げてもちをついたりしました。みんなでついたもちは『団子さし』として、一人ひとりがもちの感触を楽しみながら丁寧に飾っていました。また、きなこもちをいただいた際には、「すごく甘いね」と味わっていました。このもちのパワーで、今年一年も元気いっぱいに過ごしていきます。

 

あけましておめでとうございます

 鶴ヶ谷幼稚園では、3学期の始業式を行ないました。「あけましておめでとうございます。」と、友達や先生と元気にあいさつを交わし、久々の再会を喜んでいました。こどもたちは、クリスマスやお正月など、冬休みの思い出をたくさん話してくれました。また、始業式では園長先生の話を聞いたりうたを歌ったりし、3学期への期待が高まりました。令和3年度も残りわずかとなりましたが、充実した園生活を送れるように元気いっぱい過ごしていきます。

 

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ