わくわく便り

さつまいも掘り…2

「あっ!!!さつまいもが出てきたっ!」
一生懸命に手で土をかき分けながら掘っていくと、ようやくさつまいもが顔を出しました(^田^)/
お手伝いの保護者の方にスコップで土を掘り起こしていただいたことで土がやわらかくなり、こども達自身の手でさつまいもを掘ることができました。
「わぁ~!!とれたよー!見て見てっ!」「とってもおおきいよ!!」「こっちのさつまいもは長いね!」などと、興奮気味のこども達。時間をかけて一本を掘り大満足の子もいれば、「まだまだある~!もっと掘りたい!」と掘り続ける子もいて、みんな真剣な表情をして掘っていました。
そんなこども達の姿が気になったのか、かわいいお客さんも登場しました。ピョ~ン!と飛び跳ねてみんなを驚かせたカエルさん♪
ピョンピョン跳び回りながら、さつまいも掘りを応援してくれていました。そして、こども達はたくさん収穫したさつまいもを重そうに抱えながら、帰りのバスに……。とても満足気な表情を見せていました(*^ー^*)v
今回収穫したさつまいもは、11月5日のやきいもパーティーでやきいもにしていただきます♪

さつまいも掘り

昨日、心配された雨にも降られることなく、お陰様で無事さつまいも掘りに行ってくることができました。こども達は朝からやる気に満ちあふれ、元気一杯。みなで園バスに乗り込み畑へ出発しました。広々とした畑には、ツルがたくさん!土の中にはどんなさつまいもが待っているのでしょうか。収穫のためのビニール袋をしっかりと握りしめ、目を輝かせて畑に足を踏み入れたこども達。今日の日のために、さつまいものお世話をしてくださった田代さんのご指導のもと、いよいよ、さつまいも掘りがスタートしました☆☆☆

中学生職場体験学習の受け入れ…2

なにやら楽しそうな園庭の砂場……! 中学生のお兄さんがこども達のために、一生懸命大きな山をつくっていました!ままごとをしながらおいしそうな料理をつくっていたお姉さんも!こども達は、朝から嬉しそうに一緒に遊んでいますv(^0^)v 職場体験学習は19日金曜日までです。運動会が終わっても、賑やかな鶴ヶ谷幼稚園です♪

中学生職場体験学習の受け入れ…1

西山中学校一年生4名が、職場体験学習にやってきました!なかには鶴ヶ谷幼稚園を卒園したみんなの先輩もいます。朝の集会の中で、中学生のみなさんの自己紹介がありました。お兄さんお姉さん達が遊びにきてくれて、こども達もとても嬉しそう(^_^) その後一緒に、朝の体操「ディズニー体操」を行い、元気いっぱい・笑顔いっぱいにからだを動かしました!

親子人形劇観賞会(父母の会行事)…2

続いては、いよいよお待ちかねの人形劇です!いつもとは違ったホールの舞台。「ヘンゼルとグレーテル」のお話に夢中になるこども達(*゜・゜*) 魔法使いに捕らえらたヘンゼルをグレーテルがを助ける場面では、こども達も一緒になって応援する姿がたくさん見られました。会が終わり、こども達がホールを出る際には、登場した人形達が出口で送ってくれたので、みんな大喜び♪ タッチをして触れ合い、にこにこ笑顔で保育室に戻っていくこども達でした(◎^ー^◎)

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ