わくわく便り

Happy New Year Will先生・浅野先生!!…年少組

1月16日(金)、異文化交流活動が今学期も始まりました。Will先生と浅野先生が幼稚園に来園し、こども達は久しぶりの再会をとても喜んでいました。今回は学年ごとに活動を行いました。年少組ではWill先生と浅野先生に朝のお集まりに参加していただき、冬休みに食べたお餅について話題がでました。「私はきなこもちを食べました」「僕はお雑煮を食べました」と皆の前で堂々とお話をするこども達。Will先生からは、お正月に「お餅をスープに入れて食べました」とお話していただき、「僕達とおんなじだぁー!」と、Will先生が自分達と同じようにおもちを食べていたことに驚き、喜んでいました。(*^_^*)

三学期始業式

今日からいよいよ三学期のスタートです。こども達は友達や先生達との久しぶりの再会を喜び、幼稚園の中はこども達の賑やかな声でいっぱいでした。久しぶりに友達と遊んだ後は全園児がホールに集まり、始業式を行いました。冬休み前と比べて心も身体もちょっぴり大きくなったこども達。始業式では園長先生、充子先生からのお話を真剣に聞いていました。三学期は一番短い期間なので、寒さに負けず皆で元気いっぱい遊びましょうとお話していただきました。この季節は、凧揚げや雪あそびなど楽しい戸外あそびができる季節です。外でいっぱい遊べるのを楽しみにしているこども達の目はきらきらと輝いていました(*^_^*)三学期も皆で元気いっぱい遊んでいきます!!今学期もよろしくお願い致します。

2学期終業式

いよいよ2学期も終了です。全園児がホールに集まり、園長先生や充子先生から、冬休みの過ごし方や年末年始の行事ついてお話を伺い、こども達は期待と喜びでいっぱいの様子でした。現在流行の兆しが見られるインフルエンザを寄せ付けないように手洗いうがいを励行し、休養とおいしい物をたくさん食べてご家族皆さんお揃いで元気に年末年始を過ごし下さい。保護者の皆さまには2学期も数々のご支援ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。3学期のスタートは1月8日(木)です。皆様にお会いできることを教職員一同楽しみにしております。

クリスマスお楽しみ会Part2

もう一つのお楽しみは先生達からのプレゼント、鉄琴や太鼓などの楽器を使って『クリスマスソングメドレー』の演奏を聴かせてもらいました。こども達は綺麗な音色にうっとり、知っている歌は一緒に口ずさんでいました。「12月24日クリスマスイブの夜には僕のお家にもサンタさんが来てくれるといいなぁ」と心待ちにしているこども達です。

クリスマスお楽しみ会

昨日、幼稚園ではこども達が楽しみにしていたクリスマスお楽しみ会を行いました。会場の多目的ホールには、キャンドルやクリスマスツリーを飾りクリスマスの雰囲気の中会が始まりました。サンタクロースが登場すると「本当にサンタさんがきたー!」と大興奮!サンタクロースと一緒に歌を歌ったりジャンケンゲーム等をして楽しいひとときを過ごしましたV(^ー^)V

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ