修了記念製作…年長組
年長組のこども達が修了記念製作を行っているところです。運動会で心をひとつにして踊った「よさこいソーラン」を思い出しながら、布やフェルトを使い、波の間にはっぴを着て元気に踊る私達の姿を表現している「大漁旗」です。また、年少さん・年中さんへのありがとうの気持ちも込められています。完成を目指し、年長組皆で一生懸命製作に取り組んでいます。こちらの「大漁旗」は、3月9日のお別れ会の時に披露してプレゼントする予定です。
年長組のこども達が修了記念製作を行っているところです。運動会で心をひとつにして踊った「よさこいソーラン」を思い出しながら、布やフェルトを使い、波の間にはっぴを着て元気に踊る私達の姿を表現している「大漁旗」です。また、年少さん・年中さんへのありがとうの気持ちも込められています。完成を目指し、年長組皆で一生懸命製作に取り組んでいます。こちらの「大漁旗」は、3月9日のお別れ会の時に披露してプレゼントする予定です。
19日(木)、ちゅうりっぷ組のこども達はお茶室でひなまつり会を行いました。朝から楽しみにしていた様で茶室前を行き来し、待ちきれない姿が見られました。お茶室では、大好きな園長先生・充子先生と一緒にひしおこしのお菓子とほうじ茶をいただきしました。あまりの美味しさに、グーのサインが飛び出すほど満足そうなこども達でした。こちらの写真はお菓子の取り方を充子先生に教えていただいている様子です。みんな真剣な表情でお話を聞いており、素敵に過ごせたことを褒められてとても喜んでいました。 茶室に飾ってあった立雛のお軸を気に入った様でお懐紙に、かわいらしい絵を描くなど、お菓子を頂く他にも楽しみを見つけたようでした!
お雛様の軸の前で、みんなで菱おこしとお抹茶をいただきました。充子先生からお菓子の取り方やお茶のいただき方を教えていただき、興味深くお話に聞入っていました。気分はすっかり年長組のこども達、お茶腕の模様をじっくり見つめながら「お茶碗きれいだね!」とつぶやく声も聞かれました。お部屋に戻ってからは、お懐紙にお菓子やお茶碗の模様を描き茶道の時間の余韻にひたっていました。年長組になってからの茶道の時間を楽しみにしているこども達です。
この日を待ちに待っていたたんぽぽ組のこども達は、いつもお茶室の中に入っていく年長さんを「あーあ、私達も早くお茶の時間したいなぁ……」といつもうらやましそうに部屋の窓から見ていました。今日は様々な思いを胸に、実際にお茶室に入りました。するとこども達は……「うわ~いいにおい」「あ!絵が掛かってる!すご~い!」と感激していました。
カルタ取り大会はふじ組、さくら組混合の2チームに分かれ、2回戦行いました。読みふだが読まれると、こども達は絵ふだに向って一目散!!こども達の目は真剣です。お手つきや何人かでカルタを取り合う姿も……白熱した試合が繰り広げられました。応援しているこども達も「がんばって!!」と同じチームの仲間を応援したり、仲間が絵ふだを取ると「やったぁ!!」と盛り上がっている様子でした。自分が考えた読みふだが読まれると、嬉しそうな表情を見せるこどももいました。