わくわく便り

わくわく遠足・にこにこ遠足

今日はわくわく遠足(年少組)、にこにこ遠足(年中組)で鶴ヶ谷四丁目公園に行ってきました。年少組は、たけのこ体操をしたり、かけっこをしたりしました。帰る時には「楽しかったねー!」「また公園で体操しようね!」と満足した様子でした。
年中組はお昼前に出発し、公園内を散策したり、お弁当を食べたりしました。「四つ葉のクローバーあるかなあ」「どんぐりの木大きいね!」「木の根っこがこんなに伸びてるよ!」とたくさんの発見を楽しんでいました。爽やかな風を感じながら、みんなで食べたお弁当も、格別だったようです!
今後も園外での活動を通して、学年の繋がりを深めながら自然にふれ、たくさん遊んでいきます。

JSSプール活動…年長組

年長組でJSS南光台スイミングスクールに行きました。登園するとすぐに着替えをして、「早く行きたいね!」「どんなことをするんだろう?」と一人ひとりが心待ちにしていたようです。プールに到着すると、コーチの皆さんと元気いっぱい準備体操をして、大はしゃぎでシャワーを浴びていました。水の中に入ると、満面の笑みで「バタ足」や「ワニ泳ぎ」、「自転車こぎ」をして水の感触を味わいながら、身体を動かすことを楽しんでいました。今後もプール活動を通して、水の感触や水あそびの楽しさを味わっていきます。

なかよしの会

異年齢活動「なかよしの会」を行いました。今日もグループごとに保育室に分かれての活動をしました。皆で自己紹介をしたり、手あそびやふれあいあそびをしたりしました。最初は少し緊張していたこどもたちでしたが、「もう1回やりたい!」「たのしいね!」と徐々にかかわりが増えている様子でした。これからも一緒に体操をしたり遊んだりして楽しく過ごしていきます。

交通安全教室

今日は鶴ヶ谷幼稚園で交通安全教室を行いました。「仙台ひと・まち交流財団」の方々においでいただき、交通ルールについて教えていただきました。人形劇を通して横断歩道を渡る際に大切な「止まって!右・左・右」というルールを声を出しながら確認しました。実際に横断マットを渡る際には、こどもたちが自主的に手を挙げたり、「右・左・右を見るんだよ!」という声が聞こえてきたりと、教えていただいた交通ルールを振り返りながら渡っていました。

今後も生活のなかでこどもたちと交通ルールについて考えていきます。

CIMG9815

CIMG9797

杜の都の大茶会

5月28日、勾当台公園で行なわれた「第20回杜の都の大茶会」へ行ってまいりました。茶道には様々な流派がありますが、鶴ヶ谷幼稚園の職員で学んでいる江戸千家の茶会に参加してきました。茶室とは違う雰囲気のなか、青空の下味わう抹茶の味は格別でした。新緑の清々しい風に吹かれ、心安らぐひとときを過ごしてまいりました。貴重な体験をもとに、これからも職員一同茶道の稽古に励み、こどもたちにも茶道の時間を通して伝えていきます。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ