わくわく便り

ハミングサークル

今日はみんなで鶴ヶ谷幼稚園の園内めぐりをしました。
忍者に変身して出発した園内めぐりでは、年中さんのクラスでうたを聞かせてもらったり、年長さんにトンネルを作ってもらい中をくぐったり、年少さんと元気にあいさつをしたりしました。
ホールに戻ってからは、大きなバルーンで遊びました。みんなで力を合わせて山を作って登ったり、バルーンの中に入ってジャンプしたりと親子でたくさん身体を動かしました。

次回は10月5日に、スライムを作ってあそびます!

祭りだワッショイ運動会!

本日、鶴ヶ谷幼稚園の『祭りだワッショイ運動会』が開催されました!天候にも恵まれこどもたちのキラキラの笑顔輝く一日となりました。今年は祭りだワッショイ!の合言葉で日本各地の祭りを体験しました。保護者の皆様や友達の応援がパワーとなり、みんなで力を合わせて踊ったり大好きなおうちの方と一緒に走ったりしました。どの競技も身体をのびのびと動かして楽しく取り組んでいました。今後も身体を動かす楽しさを味わえるように様々な活動にチャレンジしていきます。

保護者の皆様、たくさんのご協力と温かいご声援ありがとうございました。

熱帯魚の観察

先日、鶴ヶ谷幼稚園にやってきた熱帯魚は早くもこどもたちに親しまれ、毎日観察しています。水槽には自動でエサを熱帯魚にあげることが出来る機械が付いており、毎日二回ずつエサが水槽の中に落ちてきます!魚たちが水面でエサを食べている様子にこどもたちは興味津々でした♪これからもみんなで大切に育ててまいります!

敬老の日製作 ポスト投函

今日は敬老の日のプレゼントを封筒に入れ、切手を貼り、幼稚園のポストに自分たちで投函しました!鶴ヶ谷幼稚園のこどもたちは「おじいちゃんおばあちゃんにはやく届きますように!」とポストに向かってお願いをしていました。封筒の中身は届いてのお楽しみです♪

こども運動会

鶴ケ谷幼稚園では、こども運動会を行いました!昨日の天気からは想像できないくらい天気が良く、暑い中ではありましたがこどもたちはそれぞれの競技に一生懸命取り組んでいました!
元気に返事をしたり、走ったり踊ったり…来週の本番がますます楽しみになりました☆
今年のテーマは「祭りだワッショイ運動会」です!みんなで日本各地のお祭り気分を味わいましょう!

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ