わくわく便り

茶道の時間…年長組

今日は、年長組になって二度目の茶道の時間でした。お軸は〈竹に雀〉です。突然降ってきた雨に、どうすれば良いかと考えた雀たちは、竹の葉の下で雨宿りすることを思いつきました。このお軸を通し、何か困ったことが起きた時、誰かに助けを求める前に、まずは自分で考えてみることの大切さを皆で考えました。そしてお菓子は〈黒砂糖まんじゅう〉です。今回は手ではなく箸を使っておまんじゅうを取り回しました。箸の扱いに苦戦することもありましたが、「右手で箸を持ち、そのあと左手を下にして……」と考えながら丁寧に取り組んでいました。茶道の時間で箸の扱いについて教えていただいたあとの給食では「茶道の時間みたいにやってみる!」と、さっそく実践している姿がみられました。茶道の時間終了後も「あ~先生の入れてくれたお茶、美味しかったな~♪」「次のお菓子は何かな?」と、次回の茶道の時間を心待ちにしているようです。

なかよし遠足…年長組

快晴の中、県民の森へ“なかよし遠足”に行って来ました。アカマツの道(939m)では、木の根っこや、アリの巣を観察したり、鳥のさえずりに耳を傾けたり、まつぼっくりや、葉っぱを集めたりと大自然の中、散策を楽しんできました。新緑に囲まれた森の中は、とても涼しく心地よく感じました。松林では「なんだか、スーッとした匂いがするね」「まつぼっくりが、いっぱいなってるよ」とたくさんの発見もありました。散策の後には、広場にある丘でゴロゴロ転がってあそんだり、かけっこをしたりと皆で身体をたくさん動かして遊びました。その後に食べたお弁当は格別だったようです。県民の森には、まだまだたくさんの、遊歩道や、アスレチックもありますので、ぜひご家族でもお出かけください。

親子遠足

青空が広がる中、八木山動物公園へ親子遠足に行ってきました
動物公園に着くと、すぐそばで見ることができる動物たちの迫力に驚き、親子でたくさんの発見をしていました
明日は各学年、遠足の絵を描く予定です。楽しみにしていてくださいね

交通安全教室

『仙台ひと・まち交流財団 交通安全指導課』の指導員さんにお越しいただき、交通安全教室を行いました。
こどもたちは人形劇を見ながら、「急に飛び出すと危ないんだよね」「手をあげて渡るんだよね」と話し、交通安全について考えているようでした。
道路を歩く時の約束事として、「止まって、右・左・右」を学び、最後に実際に横断マットを渡りました。
安全な道路の歩き方や、交通ルールについて、今後も繰り返し子供たちと」話をし、身に付けることができるようにしていきます。

当番表製作(年中組)

今日は年中組で当番表の製作をしました。初めての教材として“折り紙”を使い、“てんとう虫”を作りました。
皆で折る中、「おうちみたい」「帽子にも見えるよ」と一枚の紙が様々な形に変身していく面白さを楽しんでいました。「早くお当番さんやりたいな」と当番活動への期待が高まり楽しみにしている様子でした。

CIMG0693

CIMG0696

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ