なかよしの会
鶴ヶ谷幼稚園では今日、異年齢活動「なかよしの会」を行いました。年長組が年少中組をリードして一緒にうたを歌ったり、体操をしたりして過ごしました
また、年長組が事前に製作をしていたブレスレットもプレゼントし、これからのなかよしの会に向けてもいいスタートをきることができました
- 手をつないでうたを歌いました。
- 体操もしました♪
- プレゼント、喜んでくれるかな?
Helloの会☆
異文化体験活動でHelloの会を行いました。こどもたちは、興味津々な様子でマイク先生・玲子先生を見つめながら自己紹介に耳を傾けていました。みんなで元気いっぱいに『ちゅうりっぷ』や『Hello song』を歌い、マイク先生への親しみも深まったようです
マイク先生の楽しい話を聞いて、笑顔がいっぱいのひとときになりました
鶴ヶ谷幼稚園では、毎週金曜日に異文化体験活動を行ないます。日本以外の文化や言葉、マイク先生への親しみを深めながら、今後も楽しく活動していきます
- Hello song♪
- 質問タイム♪
こいのぼり製作
鶴ヶ谷幼稚園では、こどもの日に向けてこいのぼり製作を行いました。園庭にあるこいのぼりを見ながら、「こいのぼりはどんな模様かな?」「こいのぼりってひげがあるんだね!」と、イメージを膨らませ、今年度初めての製作に喜んで取り組んでいました。様々な技法にふれながら、自分だけのこいのぼりを思い思いに作りました。「ぼくのこいのぼり、みてみて!」「わたしのこいのぼり、できたよ!」と、みんな完成したこいのぼりに大満足していました。出来上がった作品は後日持ち帰ります。楽しみにしていてください!
- 年少組:スタンプで模様を作りました。
- 年中組:にじみ絵を楽しみました。
- 年長組:折り紙でうろこを作りました。
お弁当おいしいな♪
鶴ヶ谷幼稚園では、本日、今年度初めてのお弁当を食べました!「箸を使って食べられるよ!」「みんなで食べるとおいしいね」と、友達との会話を弾ませ、おうちの方が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました。新入園児のお友達も自分で準備をすることに挑戦し、和やかな雰囲気のなかで幼稚園での昼食の時間を過ごしました。明日からのお弁当も楽しみにしているようです。