わくわく便り

茶碗製作(年中組)

 日は鶴ヶ谷幼稚園の年中組で進級記念製作として陶芸体験を行いました!土粘土を手でこねていき、「冷たくて土のにおいがする!」「いつもの粘土よりやわらかいね!」と感触を味わいながら茶碗を製作しました。少吉郎先生にご指導をいただきながら、形を作っていき、思い思いの模様を描きました。また、一人ひとり茶碗の色も選び、こどもたちは自分で作った茶碗が出来上がることに期待を膨らませていました!こどもたちから、「どうして茶碗作りを始めたんですか?」「どうやって茶碗を焼くのですか?」という質問にも、わかりやすく答えていただき、茶碗作りへの興味もより深まっていたようです。3月に入ったら、世界でたった一つの茶碗がこどもたちの手元に届く予定です。

もちつき会♪

今日は鶴ヶ谷幼稚園でもちつき会を行いました。
こどもたちは朝からはりきって登園し、園庭のかまどの様子を見ながら「ゆげがでてるよ!」「ごはんのいいにおいがする!」「早くもちつきしたい!」と、期待を膨らませていました。

もち米が蒸かしあがると、いよいよもちつきの始まりです!運動会のたてわりダンスチームに分かれ、みんなで力を合わせてもちをつきました
「よいしょ~!」という元気なかけ声と共に、年少さんは4回・年中さんは5回・年長さんは6回もちをつき、もち米がもちになっていく様子に興味を深めながら、昔ながらの伝統行事に親しんでいました。

つきあがったもちは、雑煮もちときなこもちになり、異年齢の友達と楽しく会食をしました。「おもち、こんなにのびるよ!」「年中さんが育ててくれた大根おいしいね!」「おかわりください!」と、みんなでおいしくい味わいました
自分たちでついたもちをたくさん食べて、心も身体も元気いっぱいになったこどもたちでした

3学期始業式

鶴ヶ谷幼稚園では今日から3学期が始まりました!久々の登園で、はりきっている様子や少し恥ずかしがっている様子など様々でしたが、皆、先生や友達との再会をとても喜んでいました。始業式では、園長先生から、3学期は“準備をする学期”で、年長組は小学生に、年少中組は1つ上の学年になる準備をしましょうという話をしていただきました。また、代表のこどもたちに“冬休み楽しかった思い出”についてインタビューをすると、お出かけをしたり、お手伝いをしたこと、お菓子作りをしたことが楽しかったと話してくれました。3学期はあっという間に過ぎていくと思いますが、一人ひとりが成長を実感できるようにしながら、たくさん遊んで元気に過ごしていきます!

cimg1054

cimg1065

3学期終業式

今日は、鶴ヶ谷幼稚園の2学期終業式を行いました。
園長先生からの、「2学期にはたくさん楽しいことがありました。冬休みも楽しい思い出をいっぱい作ってください」という話を、こどもたちは背筋をピンと伸ばしてしっかりと聞いていました。また、代表の友達に冬休みの楽しみなことをインタビューしたところ、お父さんと雪だるまを作ること・お母さんとバッティングセンターへ行くこと・お正月にずんだもちを食べること、といった話をしてくれました。そして最後に、冬休みの過ごし方について聞き、こどもたちはそれぞれに冬休みへの期待を高めていました。
3学期も元気に過ごし、楽しい思い出をたくさん作っていけるようにしていきます。今学期もたくさんのご理解とご協力をありがとうございました。

大掃除をしました!

今日は鶴ヶ谷幼稚園で各保育室の大掃除をしました!2学期も残り2日となり、毎日使った保育室に感謝の気持ちをもち、隅々まで掃除をしました。「ロッカーもきれいにするね!」「床の端も拭くんだよね!」とはりきって保育室にあるロッカーや遊具、椅子の脚、靴箱などの掃除をしました!掃除をした後、「床ピカピカ光ってるよ!」ときれいになった保育室にとても喜んでいました!「お家でも大掃除しよう!」と家での大掃除にも意欲が高まっていました!

cimg0941

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ