わくわく便り

JSSプール活動…年長組

鶴ヶ谷幼稚園の年長組で、待ちに待ったJSS南光台スイミングスクールでのプール活動を行いました。元気に準備体操をしてからシャワーを浴びてプールに入りました。プールでは、カニやワニに変身して水中を歩くのを楽しんだり、みんなで列車のように連なったりしました!

笑顔いっぱいで活動したこどもたちは、園に帰ってくると「たくさん動いたからお腹空いたよ~!」と言って、お弁当を美味しそうに食べていました。次回のプール活動も楽しみにしています

プールのおはなし会♪

鶴ヶ谷幼稚園では来週からJSSでのプール活動が始まります。今日はJSSでの約束や準備体操、水あそびについての話を聞きました。こどもたちは真剣な眼差しで話を聞き、「早くプールに入りたいね!」「約束を守るよ!」と期待を膨らませていました。最後にみんなで準備体操をすると、プール活動がますます待ち遠しくなったようです。今後、安全で楽しいプール活動や水あそびができるように援助してまいります。

保育園との交流会

鶴ヶ谷幼稚園には併設している保育園があります。今日は保育園のこどもたちとの交流会を行いました。
先生やクラスの名前を紹介し合ったり、うたや体操を行なったりして過ごしました今年度としては初めての顔合わせでしたが、とても楽しく過ごすことが出来ました
今後も互いに声を掛け合って交流を深めていきます

遠足に行きました!

鶴ヶ谷幼稚園ではズーパラダイス八木山へ遠足に行きました!

こどもたちは今日の遠足に向けて期待を膨らませ、心待ちにしていました。

動物たちが活発に動き回る姿やご飯を食べている姿を見たり、クイズラリーをしたりしてたくさん動物たちと触れ合いました。

おうちの人や友達とのお弁当の時間も嬉しかったようです。

動物園での思い出を振り返りながら、事後活動も十分に楽しめるように援助していきます!

なかよしの会

鶴ヶ谷幼稚園で、縦割り活動である『なかよしの会』を行いました。先週年長さんが贈ったなかよしブレスレットを着けてホールに集合すると、グループ毎に輪になって、うたを歌ったり、手をつないでふれあいあそびをしたりしました。最後に年長さんが年少さん・年中さんの手をつないで保育室まで送ると、「楽しかったね!」「また一緒に遊ぼうね!」という声が聞かれ、次の活動を楽しみにする様子が見られました。今年度も行事や活動で異年齢のかかわりを大切にしたながらみんなで仲良くふれあっていきます。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ